しらすって冷凍保存できる?いいしらすの見分け方は?

しらすを購入しようとスーパーで見ているとき、どんなしらすが良いしらすなのかわかってない…。


そして買ったはいいけど、その日使わなかった分はどうやって保存しておけば・・?

腐らないようにしたいけど、しらすって冷凍保存していいの…?


わからないことだらけなので、色々調べました!

↓↓メモ🤓🐟



⭐︎いいしらすの見分け方

ひらがなの「し・つ・へ」のように曲がっているもの。

新鮮なまま茹でられた証で、まっすぐなものは一度冷凍後茹でられている。


⭐︎しらすの冷凍保存方法

余ったからではなく、購入後鮮度が高いうちに小分けにして冷凍保存。

自然解凍か凍ったまま調理する。

冷凍期間が1週間経過したものは、少し臭いが気になりました・・。

冷凍保存する際にラップが甘かった

しっかり密封重要です!!


※使用期限は2~3週間※



⭐︎しらすの保存方法

冷蔵保存。生臭くなってしまうので、消費期限内に使用。



冷凍保存可能ですが、自然解凍してもくたびれたしらすになってしまったので、

ごはんにしらすをかけるのが好きな私にとっては、購入してすぐ鮮度が高いうちに食べたほうが良いという感想です。。

冷凍したしらすをそのまま味噌汁に入れる分には大満足でした!




家事...初心者

30年間悠々実家暮らし・・。 やればできると思っていたけれど、家事に悪戦苦闘な日々。 そんな私が家事レベルアップを目指します!

0コメント

  • 1000 / 1000